ストレッチ専門店ストレチックス本部では、全店舗で求人募集を積極的に行っております。
急募の店舗は下記となります。
●急募店舗
・2023夏オープン「札幌・円山店」
・長崎「西諌早店」
・東京都中央区「東日本橋店edone店」
・東京都文京区「春日後楽園店」
詳しくは「求人情報ページ」よりご確認のうえ、お気軽にご応募ください!
ストレッチ専門店ストレチックス本部では、全店舗で求人募集を積極的に行っております。
急募の店舗は下記となります。
●急募店舗
・2023夏オープン「札幌・円山店」
・長崎「西諌早店」
・東京都中央区「東日本橋店edone店」
・東京都文京区「春日後楽園店」
詳しくは「求人情報ページ」よりご確認のうえ、お気軽にご応募ください!
(2023.3.12更新)新型コロナウイルス感染症に対し、ストレチックスの対応をお知らせします。
●日常の対策について
・当店は全店舗が商業地・繁華街を避け、住宅街に立地し、ベッド2~3台の「小規模店舗」かつ「予約優先制」で運営しておりますので「不特定な方が多く出入りする」類の店舗ではないため、基本的に衛生面は保たれています。
・従来より行っている「うがい・手洗い」「除菌スプレー使用」「換気」をより徹底しております。
※マスク着用については2023.3.13より、トレーナー・お客様ともに個人の判断により「任意」とさせていただきますが、お客様で気になる方がいれば、担当トレーナーに「マスク着用」を直接依頼してください。
・施術ベッド間の間隔をできるだけ広く取り、他者との距離を最大限減らします。
※せき・発熱等の症状が見られたときは、ご予約をいただいていたとしてもご利用をお控えください。
なお、変更・キャンセルの際は必ず該当店舗にお電話いただきますようお願いいたします。
以上、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
ストレッチ専門店ストレチックスでは下記の予定で新規開店をいたしますのでお知らせいたします。
【新店】ストレッチ専門店ストレチックス土佐道路店 ※2023.2.1オープン
※四国で初出店となります。
ストレッチ専門店ストレチックスでは、今後も全国各地への出店を加速していき「私の街にもストレッチ専門店を!」の声にお応えできるよう、努力していきます。
引き続き、よろしくお願いします。
日頃、ストレッチ専門店ストレチックスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ストレチックス文京本郷店は2022.12.17土より移転(本郷店は閉店)、2023.1.5木より「春日後楽園店」としてグランドオープンすることになりましたので、お知らせいたします。
※ 12.17~12.29まではプレオープン期間として右記営業内容となります。(プレオープン営業日時:月火11時~21時、土日10時~20時)
>1日6枠限定で営業いたします。
※ 1.5より「春日後楽園店」としてグランドオープン以降、右記営業内容となります。(グランドオープン後営業日時:平日11時~21時、土日10時~20時、定休曜日:毎週 水曜日)
>利用可能枠に余裕がございます。
本郷店をご利用いただいていたお客様には、新店舗の「春日後楽園店」を今後ご利用いただきますよう、よろしくお願いします。
ストレッチ専門店ストレチックス本部では、JAあつぎ主催「女性部カルチャー講座:ゆる~い筋トレ&ストレッチ」のオンライン講演会を開催いたしました。その内容の一部をお知らせします。
JAあつぎ(厚木市農業協同組合)は組合員数 18,478人(2022.10月現在)を有し、神奈川県厚木市・清川村を管内として、地域農業振興に積極的に取り組んでいます。今回は、管轄の各所にお声がけし、ストレチックス本部著書「70歳からのゆる~い筋トレ&ストレッチ」執筆者で、本部マネジャーの渡辺が本書で伝えきれなかったことや、セルフストレッチの実践方法をオンラインでレクチャーさせていただきました。
当日は、36名の方々とオンラインで約2時間、つながることができました。
聴講者の方々からは、実際にやってみると「自分のストレッチ方法がちょっと違っていたので修正できた」という声や、「本で書かれていた内容が深く知れてよかった」などのお声をいただくことができました。実際にカラダを動かすことで理解が進み、習慣化と健康増進につながれば何よりです。
今後もストレッチ専門店ストレチックス本部では、多様な機会を通じて「ストレッチ習慣」を促していきます。会社・団体での講演会、グループストレッチレッスンなどのご希望がありましたら、本部までお気軽にご相談ください。
ストレッチ専門店ストレチックス本部が寄稿した記事が「婦人公論」2022年11月号に掲載されましたので、お知らせいたします。
※婦人公論は、1916年(大正5年)の創刊以来、夫婦、仕事、子育て、人づきあい、恋愛、性、健、康など女性たちに身近で切実なテーマに一貫して取り組み、2016年には創刊100周年を、2018年には通巻1500号を迎える。独自な切り口の特集企画を中心に、旬の芸能人や著名人のことば、話題の作家の小説、美容・ファッション・カルチャーなどの最新情報を盛りこみつつ、輝く女性たちの「知りたい」に応える。毎月15日、全国書店にて発売。
ストレッチ専門店ストレチックス本部では、主にシニア女性を主要読者層とする「婦人公論」様より依頼を受け「眼精疲労、あごの疲れ、姿勢の悪さの改善」に効果的なセルフストレッチをご紹介いたしました。
誌面モデルは、当店お客様の生駒さんにご登場いただきました。
生駒さんは3年以上、日頃の運動不足解消を目的に、毎週の定期利用をいただいているお客様です。犬のトリマーとして日々ハードワークをされておりますが、犬の毛をカットする細かな作業の連続が原因の眼精疲労や、犬を抱えて固定した姿勢をキープする仕事のため姿勢も歪みがちです。
本誌特集「目、歯、骨 60代からの元気を支える3つの鍵」では、そのような悩みを抱える同世代の読者様に習慣的に行ってほしいストレッチを、生駒さんを誌面モデルとしてご紹介させていただきました。
ストレッチ専門店ストレチックスでは、外出が滞りがちの運動不足の方や、健康維持を目的としたシニアの方など、様々なカラダの悩みをお持ちのお客様が定期利用されています。
本誌をきっかけに当店のことを知っていただいた方には、ぜひ最寄りのストレチックスをご利用されることをおススメいたします。ご不安な方は、お気軽に下記からご希望店舗にお電話でご相談ください。
ストレッチ専門店ストレチックスでは下記の予定で新規開店をいたしますのでお知らせいたします。
【新店】山口店(女性専門サロン) ※2022.10.1オープン
※中国地区で初出店となります。
ストレッチ専門店ストレチックスでは、今後も全国各地への出店を加速していき「私の街にもストレッチ専門店を!」の声にお応えできるよう、努力していきます。
引き続き、よろしくお願いします。
ストレッチ専門店ストレチックス長崎・西諫早店が長崎新聞「とっとってmotto!」より取材を受け、記事掲載されましたのでお知らせいたします。
夏休み明けで「寝つきが悪くなった」というお子さんに睡眠を誘導するための「呼吸をしやすくするためのストレッチ」をご紹介させていただきました。
記事全文は上記画像をクリックしてご覧ください。
★ ストレチックス長崎・西諌早店では【初回料金 55%OFF】にて、施術体験を受付中!ここをクリックして予約サイトよりご利用ください!
ストレッチ専門店ストレチックスの”口コミ”2022年5月最新版を、年代別にまとめました!ぜひご一読ください。
> 【口コミ情報】ストレッチ専門店ストレチックスは、他店と何が違うの?
▼69件の“口コミ”を一挙ご紹介!▼
※ホットペッパービューティー、e-park、Googleマイビジネスに
寄せられたお客様個人の感想の一部です。(2022年5月現在)
〇 まだまだある!Googleに寄せられた“喜びの声”! (15件 )
ストレッチ専門店ストレチックス本部の著書「70歳からのゆる~い筋トレ&ストレッチ」(出版:家の光協会)が、2022.4.25放映「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京)で紹介されました!
「大好評“体の不思議”から“初夏の病”まで徹底調査SP」の企画『不思議な体の違い』のなかで”ストレッチブームが起きているよ!”という場面で、代表的な書籍として紹介されていました。
番組内容について詳しくは、こちらからご確認ください。