【ストレチックス】東京都(文京区・北区・中央区・板橋区)・埼玉上尾・千葉市川(妙典・南行徳)・大阪(河内小坂・緑地公園)・網走・札幌円山・滋賀草津・近江八幡・山口・高知・長崎諫早

HOME > 新着情報 > 【地域アスリート応援】25.4.13女子プロレス・タイトルマッチ防衛戦に勝利!藤田あかねとスポンサー契約締結のお知らせ(近況報告)

【地域アスリート応援】25.4.13女子プロレス・タイトルマッチ防衛戦に勝利!藤田あかねとスポンサー契約締結のお知らせ(近況報告)

ストレッチ専門店ストレチックス本部では「地域アスリート応援プロジェクト」として「藤田あかね」(女子プロレス)とスポンサー契約を締結しました。

※『女子プロレス』は、華麗な技と激しいバトルが魅力のエンターテインメントで、国内外で多くのファンを魅了しています。近年、​Netflix『極悪女王』でも再注目を集めたヒールレスラーたちは、その圧倒的な存在感と悪役ならではの戦略で大きな人気を誇り、反則ギリギリのラフファイトや挑発的なパフォーマンスで観客を沸かせます。藤田あかねさんは、女子プロレス団体「アイスリボン」のタイトル【Fantast ICE(ファンタスト・アイ・シー・イー)王座】を2021年12月に獲得し、2025年3月現在も王者に君臨。今後、防衛戦に挑みます。2025年4月13日、川口SKIPシティでの防衛戦より応援を開始します。

※ストレッチ専門店ストレチックスは、北海道から九州まで全国20店舗展開中の全国ブランドです。※開業準備中含む、2025年3月現在

★ストレチックスの出店エリアにゆかりのある(出身地・活動地)”地域アスリート”を積極的に応援しています。スポンサードを希望するアスリートの方(自薦他薦問わず)のここをクリックして、「お問合せ内容」に簡単なプロフィールを記載してお送りください。

▼大会結果速報▼

・2025.4.13 Fantast ICE選手権試合 30分1本勝負

[王者]○藤田あかね(16分39秒 片エビ固め)入江茂弘×[挑戦者]

※第3代王者の藤田さんが2度目の防衛に成功!
※ビーストボンバーからのフォールを切り返して丸め込む
※開始から10分経過で2フォールカウントルールに。更に15分経過で1カウントフォールルールに変わり、20分で決着がつかなければ王座防衛となる特殊ルールでした。

主催団体アイスリボン公式YouTubeチャンネルにて、試合の様子をダイジェストで公開中!(下記画像をタップして7:00よりご視聴ください)


 

※アームカバーにSTRETCHEXロゴ入りの新コスチュームと勝利コメントは、後日YouTube【ストレッチTV】での対談動画にて公開します。

 

▼応援活動の様子▼

(2025.4.21)藤田あかねさんとストレチックス東十条店で対談&施術動画を撮影しました。

>編集後、5月下旬にYouTube【ストレッチTV】で公開予定です。 いまのうちにここをクリックし、チャンネル登録をお願いします。

 

▲ストレチックス東京北区・東十条店をご利用中!(画像をタップ)

▲PR中の店舗の画像をタップ(左/上から):緑地公園店・網走店・土佐道路店・山口店・市川妙典店・南行徳店・春日後楽園店・新大塚店・東十条店・東日本橋店・千石店・河内小阪店・円山店・草津店・上尾店

・(4/5)大会主催の女子プロレス団体「アイスリボン」公式バナーを公開!画像タップで大会概要をチェック&チケットを買って応援に行こう!

(4/4)SNSで応援開始!下記画像をタップして「ストレチックス本部インスタグラム」をフォローお願いします。

(4/2)4.13タイトルマッチ防衛戦は埼玉県川口市・SKIPシティで開催されます。観戦チケットをご希望の方は下記リンクからお申込みください。

> 大会概要・観戦チケットの入手方法はこちらからご確認ください!

(4/1)4.13タイトルマッチ防衛戦決定!藤田あかねさんからストレチックス全店スタッフに対して「応援御礼&意気込み」の声をいただきました。

> 動画(限定公開)はこちらからご確認ください!

 

▼ストレチックスが行う【地域アスリート応援プロジェクト】とは

出身地や活動拠点地域などに愛着を持ち、競技大会やコンテストに参加している方々を「地域アスリート」と呼び、全国のストレチックスを通じて応援するものです。その活動を通じて下記の”三方よし”の拡大に貢献していきます。

・地域アスリートには、全国のストレチックスを通じて活動状況をお知らせし「応援の輪を全国に広げていく」貢献

・地域の皆様には、応援する地域アスリートの活躍を目にすることで「ストレッチ習慣の必要性」を知っていただく貢献

・地域社会には、ストレッチや運動の習慣化によって得られる「健康寿命の延伸」「医療費・介護費抑制」に貢献

この活動は、より多くの「ストレッチファン」を増やしていく活動です。店舗が出店する地域を中心として「地域アスリート」の応援を本部と店舗が連動して行っていくことで、より多くの方々の「ストレッチ習慣」に貢献していきます。

 

  • ストレチックスが応援する地域アスリートをご紹介!

藤田あかね 【東京都北区】

▲画像クリックで関連サイトにリンクします▲

 

・女子プロレス選手(フリー)

出身:愛媛県松山市/活動拠点:東京都北区

・2013年、女子プロレス団体「アイスリボン」に入門し、キャリアを開始。現在はフリーとして年間100試合以上に出場。デスマッチ、ハードコアなども含めジャンルを問わず多彩なファイトスタイル。中日ドラゴンズの大ファン。

★アイスリボンのタイトル【Fantast ICE王座(ファンタスト・アイ・シー・イーおうざ)】を2021年12月に獲得し、2025年3月時点で現在王者。今後、防衛戦に挑みます。2025年4月13日、川口SKIPシティでの防衛戦より応援を開始します。

・可動域向上とコンディショニング管理を目的にストレチックス東京北区・東十条店をご利用中。

ストレチックス東京北区・東十条店:担当トレーナー加藤と

 

※ストレチックス東京北区・東十条店 店舗情報 https://stretchex.jp/higashijujo.html

※ストレチックス東京北区・東十条店 予約サイト https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000408814/

 

★ストレチックスの出店エリアにゆかりのある(出身地・活動地)”地域アスリート”を積極的に応援しています。スポンサードを希望するアスリートの方(自薦他薦問わず)のここをクリックして、「お問合せ内容」に簡単なプロフィールを記載してお送りください。

 

【地域アスリート応援プロジェクト】
【ビフォーアフター効果事例】ストレッチ専門店ストレチックスの施術効果をご紹介
【口コミ情報】ストレッチ専門店ストレチックスは、他店と何が違うの?

ストレチックス本部公式ブログ

一覧へ

【はじめてのストレッチ】コラム

一覧へ